« あの素晴らしい日ペンの美子ちゃんをもう一度 | トップページ | エッチングとデジタル化 »

2004.05.03

連休な日々

この連休は、最初の段階で風邪をひいて寝込んでしまった。 それで、ふたをあけてみると、結局、休養した後は、資料の整理、コピー、読み込み、分析、それからソフトウェアのインストール作業に明け暮れることになった。

『ミドルセックス』『犬は勘定に入れません』などのむちゃくちゃおもしろそうな本とか、『Head First Java』などを読もうと思っていたが、どうやらそういうことにはなりそうにもない。

そんなことを考えながら、何故か、ふと思い立って、しばらくやっていなかったネットワーク対戦のアクション・ゲームを起動してつなげてみた。 しばらくやっていなかったので、画面に表示される情報を把握しきれなかったり、緊急時の対応がダメダメだったりして、けっこう、負ける。 相方になった方、どうもすいません。

さて、世界はどんな状況かなと思って、ランキングを見てみることにした。 このゲームは、スタートして約半年程度になるが、プレイヤーの数は連休の夜でも、開戦当初に比べると随分減っていた。 それで、わたしの勝率は1/3程度なのに、ランキングでも上位1/3程度(ただし、ランキングにはどれだけゲーム数をこなしたのかも反映されているとは思う)。 つまり、かなりコアなプレイヤー層と、熱心でない大多数という状況らしい。 ランキング上位の方は、発売当初の1〜2ヶ月程度、毎日1時間程度楽しんでいたわたしの、おおよそ20倍近くのゲームをこなしている模様。 きっと更に、ゲームそのものよりも、チャットなども楽しんでいることだろう。 ネットワーク・ゲームというのは、いろいろな形態があるが、大雑把に言えば、どれだけそのゲームに入れこんで、時間を費やしたかがランキングに反映されやすいものだ。 などと、人間模様をぼんやり考えた。

|

« あの素晴らしい日ペンの美子ちゃんをもう一度 | トップページ | エッチングとデジタル化 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休な日々:

» 犬は勘定に入れません [でじたる異言ノォト]
コニー・ウィリス著、大森望訳、『犬は勘定に入れません -- あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎』、早川書房、2004年を読む。 これは完全に個人的な妄... [続きを読む]

受信: 2004.05.13 23:52

« あの素晴らしい日ペンの美子ちゃんをもう一度 | トップページ | エッチングとデジタル化 »