ゼロヨンイチロク
清水マリコ著、『ゼロヨンイチロク』、MF文庫J、2004年を読む。
これは、アダルトものやPCゲームのノヴェライズを多数手がけ、最近はMF文庫Jで『嘘つきは妹にしておく』などで幻想的な作品を書いている清水マリコの最新作。 清水マリコは、劇団「少女童話」の主宰者でもあり、その作品の雰囲気には、どこか幻想的なストーリーの演劇を思わせるところがある。
今回の作品は、TVドラマのシナリオライターをしている母が謎の失踪し、その謎を解こうとする女子高生・岸本めぐみの物語。 謎を追いかける彼女の前には、いじわるで不思議な少女・遠山トオが現れて、事態をこんがらがらせていく。 そして、童話が現実とからんだり、心の闇を自分なりの正義のために使おうとするものに立ち向かうことになる。
それで、これまた、実はタイトルからはわかりにくいが、シリーズの1作目ということで、話は一応区切りがついているものの、謎のほとんどは明らかにならないままに終わっている。 それがあまりすっきりしないのがちょっと残念。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント