原作完全版 ジャイアントロボ (上)
横山光輝著、『原作完全版 ジャイアントロボ (上)』、講談社、2005年を読む。
「ジャイアントロボ」と言うと、特撮のイメージ、あるいは今川泰弘監督のアニメのイメージが強い。 というのも、原作の横山光輝自身の作品が、流通していなかったからだ。 そのジャイアントロボが、今回、原作完全版として上下巻、そして資料編が刊行される。
横山光輝のSFものは、『バビル二世』のように、原作はアニメとはまた異なって、主人公側だけでなく、敵側も十分にインテリジェンスを感じさせてくれたりという、独特の楽しみがあったりする。 ジャイアントロボの場合も同様。
今回、ほとんどはじめて原作を読んだが、草間大作が少年というよりは青年だったり、最初の頃はジャイアントロボットと呼んでいたり、けっこう驚いた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント