けなす技術
切込隊長@山本一郎著、『けなす技術 -- 俺様流ブログ活用法』、ソフトバンクパブリッシング、2005年を読む。
本書は、切込隊長によるウェブログの話。 タイトルにある「けなす技術」の積極的な意味などが論じられているが、「技術」そのものというか、ノウハウについてはほとんど書かれておらず、それを知りたい人向けの本ではない。
本書で書かれているのは、インターネットのアプリケーション(BBS、掲示板、ウェブ日記、SNS)とか、その中の一つとしてのウェブログの動向や、読まれるウェブログの条件、ウェブログの社会的インパクトの虚実、ネットにおける批判の背景などなど。
個人的には、ウェブログを継続するとどのくらいの読者が付くのかとか、マス・マーケティングとネット情報のあわせ技とか、ネットでの批判の話がおもしろかった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント