UFJ銀行を偽装した電子メール詐欺
UFJ銀行を偽装した電子メールを受け取る。
参考: UFJ銀行を偽装した電子メール詐欺が発生していますのでご注意ください
送られてきた偽装メールによると、
この度、UFJ銀行のセキュリティーの向上に伴いまして、
オンライン上でのご本人確認が必要となります。
だそうで、「手続き」をするようとのこと。 というか、そもそも契約してないんですが・・・。
この偽装メールは、HTML形式で、本物のUFJ銀行のサイトの画像をリンクしている。 それで、アクセスして手続きするように示されたURL(アクセスの集中に対応するために用意したと称するものを含めて3つ)も、一見、UFJ銀行のインターネットバンキング関係のサービスへのログイン・ページっぽいが、そのままクリックすると実際にアクセスするのは、ポーランド、パラグアイ、韓国とかのサイトだったりする。
それで、誘導されたサイトは、インターネットバンキングのログイン・ページを真似て作られているようだ。 契約カードの番号とログイン・パスワードを入力してログインしようとすると、PHPスクリプトが実行されるようだが、どこかにデータをメールとかで送るのかもしれない。
噂には聞いていた、HTMLの偽装メール。 実際に受け取ることになるとは。
| 固定リンク
« 万物理論 | トップページ | 東大教授の通信簿 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント