« 空の中 | トップページ | 海の底 »

2005.10.20

もえかつ 萌える就職活動

佐口賢作原作、峠比呂漫画、『もえかつ 萌える就職活動』、MdN、2005年を読む。

本書は、大学生の就職活動向けの漫画解説書。 「萌え」とタイトルにあるが、個人的にはキャラクターには萌えなかった。

内容は、映像研究会というどこかで聞いたことがあるようなサークルに所属するフィギュア好きな大学3年生・勝田秀一が、就職活動の女神さまフリージャに指導されながら、就職活動を行うというもの。 基本的なところはきちんと押さえられていて、読むと参考になりそう。 結局、就職活動は、ケース・バイ・ケースで、臨機応変な対応が必要なものの、仮想的なタイム・スケジュールがわかったり、ありがちな事例が解説されているのは意味があると思う。

問題は、解説が書かれている部分のフォントが読みにくい特殊なものが使われていること。 告白すると、昔、わたしも丸文字系のフォントで読み物系のコンテンツを作ってしまったことがあるが、よくなかったと思う。 特殊なフォントは印象を引き出すに使うのであれば悪くないが、読みにくいので長文には向かないです。

|

« 空の中 | トップページ | 海の底 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もえかつ 萌える就職活動:

« 空の中 | トップページ | 海の底 »