サイセミナーズアジア
自己啓発セミナーにもいろいろあるが、サイセミナーズアジアのWebページは独特だった。 その歴史のページを見ると、セミナーの創始者のトーマス・D・ウィルハイトは、ウィリアム・ペン・パトリックから教えを受け、また後にパトリックゆかりの地、ハイバレー牧場に本部を置いたと書かれている。 このような内容は、元々はアメリカの本部のWebページに2001年前後まで書かれていたものだが、現在はアメリカのページからはパトリックの名は消されている。
それで、このアメリカのページから名前の消されたウィリアム・ペン・パトリックという人物だが、実は、昭和40年代にアメリカと日本で問題になり取り締まられた、化粧品のマルチ商法ホリディ・マジックの社長である。 また、ホリディ・マジックの研修は、同じくパトリックが代表をしていたリーダーシップ・ダイナミックス・インスティチュート(LDI)という関連会社で行われていた。 このLDIの研修というのは、精神的、肉体的に参加者を虐待するものであり、場合によっては性的虐待まで行われていた。 この辺の話は、福本博文著、『心をあやつる男たち』、文春文庫、1999年や堺次夫著、『マルチ商法とネズミ講 -- 洗脳商法の恐怖』、三一書房、1979年に書かれている。 なお、LDIは、現在の自己啓発セミナーのルーツの一つである。
そういう、ある意味、独特の団体だったサイセミナーズアジアだが、近年、アメリカの本部との間でもめているようだ。 大変興味深いです。
参考: PSI卒業生のための掲示板。 自己啓発セミナー対策ガイド:相談・情報掲示板 「サイセミナーズアジア情報」からの情報
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント