« アストロ!乙女塾! | トップページ | 西遊記 4 円の巻 »

2005.11.02

マンガでわかる小説入門

すがやみつる構成、横山えいじ作画、『マンガでわかる小説入門』、ダイヤモンド社、2005年を読む。

本書は、『ゲームセンターあらし』が有名で、最近では架空戦記作家のすがやみつるが、エンターテイメント小説の書き方を紹介した本。 マンガの方は横山えいじが担当しているという、豪華な組み合わせ。

内容は、一発、小説を書いて当てて、印税生活でウハウハを狙う失業者の青年が、編集者と運命のようにラッキーな出会いを果たし、小説の書き方を学ぶというもの。 この本では、小説というか、出版を巡る現在の状況が、非常に率直に、時には辛辣に、時には応援するように、わかりやすく紹介されていて、小説家志望でない人にとっても、非常に興味深い内容となっている。 小説の書き方に関しては、プロット、視点、語り口、推敲など、基本事項、アイデアの出し方などが説明されている。

この本自体が、エンターテイメント作品として、十分成立していて、おもしろかった。

|

« アストロ!乙女塾! | トップページ | 西遊記 4 円の巻 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マンガでわかる小説入門:

» ストーリーの基礎 [画力向上ガイド - 絵心をアップしてイラストや漫画のレベルを上げよう]
漫画を描くのに欠かせない要素の一つとして「ストーリー」があります。人によってはストーリーだけで読者を引き付けられると言うくらいですから結構重要な要素です。しかし一言にストーリーと言ってもなかなか難しく「そもそも話を思いつくのが苦手だ」....... [続きを読む]

受信: 2006.02.28 14:51

« アストロ!乙女塾! | トップページ | 西遊記 4 円の巻 »