« ありえないスケジュール | トップページ | 近況 »

2005.12.22

惑星大怪獣ネガドン

粟津順制作、「惑星大怪獣ネガドン」、CoMix Wave、2005年を見る。

フルCGでメインには1人で作ったレトロ特撮(?)映画という、不思議な組み合わせが話題を呼んでいる本作品。 非常に楽しかった。

お話は、宇宙船で運び込まれた謎の物体が、怪獣になって大暴れするのに、マッドサイエンティスト(?)なオヤジがロボットで立ち向かうという、熱い話で、全部で30分くらい。

もともと、レトロな特撮は、チープなセットで作られていたので、現在の3D CGのツールでも戦えるフィールドだったのねと、その発想に感心する。 セットやミニチュア、怪獣、ロボットなどは、かなりCGの映像でもいけてる感じだった。

一方で、人物の方のCGは、がんばっているけれど、なかなかつらいものがあった。 少なくとも、個人で人物の3D CGをリアルに作るのは、今日のツールでも、やっぱり無理がある。 この分野は、今後の発展に期待というところだろうか。

|

« ありえないスケジュール | トップページ | 近況 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 惑星大怪獣ネガドン:

« ありえないスケジュール | トップページ | 近況 »