« 自己啓発セミナーのプログラムを創った男 | トップページ | IO-DATA GV-1394TV/M2に関するメモ »

2006.05.26

刑務所の中

花輪和一著、『刑務所の中』、講談社漫画文庫、2006年を読む。

本書は、拳銃の不法所持で3年の獄中生活を送った花輪和一が、刑務所での生活を描き、人気を博した作品を、文庫化したもの。 ただし、21ページ近くの書き下ろしがある。

読んでみて、懲役刑のイメージがはじめて見えてきた。 いずれにせよ、刑務所の中は、時間の流れが違う。 生活も、どこか昭和な雰囲気で、これは施設の古びた感じや、作業内容、たくさんの人とプライバシーがほとんどない同居状態ということから来るような印象を受けた。 関心事は、食事がメインになるのか、頻発する食事のメニューの話にはむむむという感じ。 後、入浴があまりにせわしないのも印象的だ。 かなり想像と異なっていたのは、懲罰の対象となる行為だ。 どちらかというと、決められたことを忘れずに、厳密に実行できるかが問われているような気がする内容で、ちょっとぼけている人にはつらいところかもと思った。

|

« 自己啓発セミナーのプログラムを創った男 | トップページ | IO-DATA GV-1394TV/M2に関するメモ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 刑務所の中:

« 自己啓発セミナーのプログラムを創った男 | トップページ | IO-DATA GV-1394TV/M2に関するメモ »