グロービートジャパンのラーメン花月サイトのリニューアル記事
WEB CREATORS LAB.著、『プロセスオブウェブデザイン』、翔泳社、2006年という本が出たが、グロービートジャパンのラーメン花月のショップリストのサイトをライトウェイトなCMS(=ブログシステム)を使ってリニューアルしたという実例が紹介されている。
この「方向性」のところに「ブログシステムにより更新を担当者レベルで可能にすることと、テキスト情報を増やしてのSEO対策、将来の展開を見据えた構成へと変更すること」と書かれており、非常に興味深い。 サイトリニューアル後には、訪問者数が1.6倍くらいに上昇しているように見えるグラフも掲載されている。
あと、依頼者と制作者の氏名と所属まで紹介されており、いろいろな意味で興味深い資料になっている。 この記事を書いたのも、制作者の一人で、karadesign代表の原一浩氏ということ。 「ブログとFlashを活用したキャンペーンソリューションのご案内」という提案書の表紙には、森英信氏の名前が書かれている。
参考: はてな - グロービートジャパン、弁護士山口貴士大いに語る: グロービートジャパン(らあめん花月)・日本平和神軍事件の公判のご案内、悪徳商法?マニアックス 悪の最新情報: グロービートジャパンのSPAM大作戦
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント